2014-03-05

GenymotionをUbuntu13.10にインストールする方法

今更ながらですが、高速Androidエミュレータの『Genymotion』をUbuntu13.10 にインストールしてみました。
前々から良いとは聞いてたのですが、通常のエミュレータでもそれほど遅くなかったのでずっとスルーしてきましたが、すこし時間ができたのでこの際チャレンジしてみました。

作業的には多少ありますが、これがまた高速です。
起動も高速、動作も高速。
新幹線を使わず飛行機で東京へ行った時のことを思い出しました。



[最終結論] Genymotion はホントに高速で動きます。インストール作業は多少ありますが、やる価値はありますよ!


では、インストールですが、多少作業することがあるので以下の3つのブロックに分けて説明します。

1.Virtualbox のインストール
2.Genymotion のインストール
3.エミュレータの使い方


〜 作業フォルダの作成 

作業にはいる前に、

/home/{あなたのユーザー名}/virtualbox

というフォルダを作っておいてください。
今回の作業でダウンロードするファイルは全てここに保存してください。

では、作業の開始です


第1部 〜 Virtualbox のインストール 

では、まずターミナル(端末)を開いてください。
そして、

sudo gedit /etc/apt/sources.list

でファイルをオープンしましょう。
そして、最後の行に

deb http://download.virtualbox.org/virtualbox/debian saucy contrib

と書いて保存&終了します。

次にpublicキーをダウンロードです。
はじめに作成した「virtualbox」フォルダへ移動しましょう。

cd /home/{あなたのユーザー名}/virtualbox

そして、

wget http://download.virtualbox.org/virtualbox/debian/oracle_vbox.asc

で、ファイルをダウンロードします。
で、virtualboxのインストールです。

sudo apt-get update
と、
sudo apt-get install virtualbox-4.3

でインストールしてください。
これで第1部は終了です。


第2部 〜 Genymotion のインストール 

では、次にGenymotionです。
まず以下のURLからユーザー登録しましょう。



上からユーザー名、メールアドレス、パスワード、パスワード(確認)、そして最後が利用規約に同意です。
送信が完了したら、入力したメールアドレスの中にアクティベーションコードが書かれたリンクがありますので、以下を参考にしてそれをクリックしてください。



はい、これでユーザー登録が完了しました。
では、次にGenymotion のダウンロードです。
以下のダウンロードページからUbuntu用ファイルをvirtualboxフォルダへ保存しましょう。


※ファイルはご自身のパソコンのあった方を選んでください。


では、実際にGenymotionのインストールをしていきましょう。
ターミナルに戻って、virtualboxフォルダへ移動します。
(そのままの人は必要ありません。)

cd /home/{あなたのユーザー名}/virtualbox

そして、ダウンロードしたファイルに対して以下のコマンドを実行します。
(ファイル名が違っている場合がありますので注意してください。)

chmod +x genymotion-2.1.1_x86.bin

と、
./genymotion-2.1.1_x86.bin


はい!これでGenymotionのインストールが完了です。
第2部は終了になります。


第3部 〜 エミュレータの使い方 

では、最後にGenymotionの起動と設定の仕方を紹介します。
ターミナルで、

cd /home/{あなたのユーザー名}/virtualbox/genymotion

でGenymotionのフォルダへ移動して、

./genymotion

で、Genymotionを起動します。
では次に動かしたい機種を設定しましょう。


右下にある「Connect」をクリックするとGenymotionのログイン情報を入力するエリアが表示されるので、そこにユーザ名とパスワードを入力し、「Connect」をクリックしてください。

すると、以下のように機種のリストが出てきますので、好きなものを選んで「Next」をクリック。
(私の場合はNexus 7 のAPIレベル19にしました。^^)


ダウンロードには少し時間がかかるのでしばらく待ちましょう。


はい!完了しました。


あとは、PlayボタンをクリックするだけでOKです。


うまく起動しました!


さらに、eclipseのDDMSを確認するときちんとデバイスとして認識されています。



後は、ご自身が作業しているAndroidアプリをeclipseから起動してGenymotionがいかに高速化を実感してみてください。
お疲れ様でした。


[参考ページ]:
Install GenyMotion in Linux/ubuntu 13.04

Your article helped me a lot.
Thank you, Linuxicle!!:)))

フェイスブックの検索履歴を消す方法【作業1分】

先日、YouTube で海外の CNETチャンネルをチェックしていたところ、フェイスブックの検索履歴を削除する方法が紹介されていたのでここでも紹介したいと思います。

私の場合は、特別見られて恥ずかしいものは出てきませんでしたが、いかにフェイスブックがありとあらゆる検索キーワードを保存しているかを実感させられました。

動画の中で「フェイスブックはぞっとする」とホストの方が言っていますがまさにそのとおりです。




[最終結論] 検索履歴は1分もあれば削除できる!

では、実際の作業に入りましょう。
まずはパソコンを使ってログインをしてください。

ログインしたら、画面の右上にある「歯車のマーク」をクリックして、さらに「アクティビティログ」をクリックしましょう。



次に、画面の左側に移動して、「他を見る」をクリックしましょう。
クリックしたらたくさんの隠れていた項目が表示されます。



そして、表示された項目の中の「検索」をクリックします。
(このページに表示されるものが今までフェイスブックで検索してきた全キーワードの履歴になります。)




では、これらを全て削除しましょう。
やり方はとても簡単です。
以下のように画面中央にある「検索をクリア」をクリック。



「全ての検索履歴を削除しますか?」
と聞いてくるので、「検索履歴をクリア」をクリック。



はい!完了ですよ♪

正直言うと最近はあまりフェイスブックをしなくなってきていますが、逆にいうとあまり利用しないのにいろんな情報をフェイスブックに保存したままにするいうのもいかがなものかなと感じました。
いいきっかけを与えてくれた CNETさん Donald Bellさん ありがとう!

では最後にネタ元の動画をどうぞ。
英語ですけど、短いので僕の説明よりわかりやすいかも^^;
(ちなみに彼のちょっとコミカルな動きは僕のお気に入りです^-^)



お疲れ様でした。